奈良県議会議員・委員会で物価高対策を質問
奈良県議会議員・永田ゆづる(34歳)|奈良市・山辺郡選出|です。
9月27日、奈良県議会の総務警察委員会で開かれ出席しました。
先日、県内消費の活性化や物価高対策として奈良県総務部デジタル戦略かから、「働く人応援クーポン」という広報が発表されました。
これは10月2日から1口10000円で15000円分使えるデジタルクーポンが最大15万人に発行される事業で、公務員や個人事業主などをのぞく働く人を対象としています。県内の労働者は大阪など県外に通勤する人含めて、およそ60万人ほどがいますが、果たしてこのクーポンの対象者である15万人が利用するだけの見込みはあるのかを質問しました。
質問の背景には、物価高にあえぐのは一般労働者だけでなく公務員も同じであるほか、個人事業主でも経営が厳しいところもあるためその差をどのように捉えているのかを確認したいこともありました。
また、県内消費の活性化・経済効果を普及するという観点から、少ない人数で2口購入してもらうよりも、より多くの人に、1口でうすく広く利用してもらう方が経済効果が大きくなるのではないかと思い、そうした観点からの質問も行いました。いずれにしても、この事業が周知されていないと目標達成はできないと考え、広報の方法についても確認しました。事業の進捗状況などをこれからも引き続き確認していきたいと思います。
永田ゆづるのホームページ https://yuzurunagata.jp/
永田ゆづるのX(旧Twitter) https://twitter.com/yuzuru_n_nara