ごあいさつ

 令和5年4月の奈良県議会議員選挙に初当選してから、はや2年を迎えました。令和7年2月下旬より開かれている県議会の2月議会では、県が提出した新年度当初予算案についての審議が続いております。税金や公金の使い道のほか、奈良県の進むべき方向性について、県議会の役割である提案やチェック機能を果たすべく仕事をしてきました。

 また、これまで、皆様からお寄せいただいた県政に対する声を踏まえて、本会議や委員会等で質問や提案を行ってきました。令和5年9月や令和7年3月には本会議・一般質問を経験したほか、その後の常任・予算委員会でも県が新たに公表した総合防災体制への方針について複数の問題提起を行うなど、議員として充実した2年を過ごすことができました。引き続き、県政に対しては是々非々の姿勢を貫き、県民の代弁者としての責任を果たしていきたいと思います。

 令和6年7月からは県監査委員としても活動しています。県や関係するおよそ240の部署等をその対象として税金の使い道が正しかったかどうかチェックする仕事で、幅広い観点を持ちながらその職責を果たすことが求められます。私は新人議員ではあるものの、他の先輩議員と同じ1人の議員であるという自覚を持ち、この魅力ある奈良が「もっと選ばれる街」になることを目指して、政策で勝負・実行していきたいと考えております。10年半勤務したNHK報道記者の経験やこれまで政治に関わってこなかったからこそ見えてくる視点を大切にしながら、若い力ですぐ実行・行動します!

県政報告会のご案内
公式LINEで友達になる
永田ゆづるのゆづれないチャンネル(youtube)

政策

もっと選ばれる街へ

子育て不安の解消
若者や働き世代が住みやすく
お年寄りも安心して生活できる住環境整備

住民に選ばれる街へ

物価高対策
お年寄りの交流や運動機会確保
女性の多様な働き方の実現

企業に選ばれる街へ

雇用・民間企業の販路を拡大 中小企業の技術開発支援
リニア新駅誘致の推進

記者の視点で県政の改革を

  • 県の政策決定の過程が透明になるよう議会で働きかけます
  • 社会の変化に敏感に反応できるスピード感のある県政にします
  • 女性や若い世代の議員が少ない状況を変えるための環境整備を進めます
  • 刑事事件で逮捕された議員への報酬の支払いを一時停止する仕組みを作ります
  • 県民の安全・安心を確保するため最下位クラスとなる奈良県警の予算の充実を図ります

支援のお願い

支援のお願い

永田ゆづるの政治活動を、ぜひご支援いただけましたら嬉しいです。こちらのボタンから3つの方法で応援できます。

活動報告

お知らせ
永田ゆづるの活動報告3
近鉄大和西大寺駅周辺の渋滞対策を質問New!!
お知らせ
永田ゆづるの活動報告3
宇陀アニマルパーク充実に向け奈良県議会で質問New!!
お知らせ
永田ゆづるの活動報告3
奈良県所有者への文化財補修支援をNew!!
お知らせ
永田ゆづるの活動報告3
子ども食堂充実に向けサポート体制充実をNew!!
お知らせ
永田ゆづるの活動報告3
奈良まほろば館の活用で魅力向上を 奈良県議会で質問New!!
お知らせ
永田ゆづるの活動報告3
奈良県議会予算委員会での質問 奈良公園などについてNew!!
奈良県議会 永田ゆづるの一般質問 動画配信
令和5年9月26日 奈良県議会本会議における 奈良ゆづるの一般質問の様子をご覧ください!

街頭での県政報告でお配りしているチラシです(県政ニュース)。
年4回の県議会ごとに発行しておりますので、ぜひご覧ください!

永田ゆづる県政ニュース_vol.07 (2025.2) New!!
チラシを見る
永田ゆづる県政ニュース_vol.06 (2024.11)
チラシを見る
永田ゆづる県政ニュース_vol.05 (2024.8)
チラシを見る
永田ゆづる県政ニュース_vol.04 (2024.5)
チラシを見る
永田ゆづる県政ニュース_vol.03 (2024.1)
チラシを見る
永田ゆづる県政ニュース_vol.02 (2023.11)
チラシを見る
永田ゆづる県政ニュース_vol.01 (2023.夏)
チラシを見る
永田ゆづる後援会NEWS_vol.05
チラシを見る
永田ゆづる後援会NEWS_vol.04
チラシを見る
永田ゆづる後援会NEWS_vol.03
チラシを見る
永田ゆづる後援会NEWS_vol.02
チラシを見る
永田ゆづる後援会NEWS_vol.01
チラシを見る

取材・記事

インタビュー取材記事(選挙ドットコム様)